FrontPage
お知らせ | 「やさしい仏像彫刻」を発刊しました、動画による解説あり |
---|
水戸川 櫻華のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
皆さんは「仏像彫刻」を難しいものと思ってらっしゃいませんか、最初は小さな「仏さま」を心を込めて彫っていくと、進めていくうちに次第に気持ちが彫刻刀を伝わって、小さな「仏さま」を完成へと導いてくれます、そして完成させた時は今まで経験したことがない感動を得ることができるでしょう。
このサイトでは、今、お勉強なさっている方々の様子と、皆さんが心を込めて彫られた作品の展覧会のご案内などをお知らせさせていただいております。
また、私が出版している書籍のご案内もさせていただいております。
第16回祈りの彫刻展のご案内
仏像彫刻教室仏刻会合同展
たくさんの方々のお越しをお待ちいたしております
- 日 時
平成28年5月18日(水)~5月20日(金)
午前10時~午後5時(最終日は4時30分)

- 場 所
大阪市中央公会堂
(西3階)
- 入場料
無 料
より大きな地図で 大阪市中央公会堂 を表示)
「御霊供養(水子、幼子)地蔵」(御家庭用)の製作実演ならびに販売・予約受付のお知らせ
- 開催日
平成26年8月6日(水)~ 12日(火) - 会場
梅田阪神百貨店 7階 催場
御霊供養地蔵(本体は約10㎝~15㎝)の予約受付ならびに販売を行います
また期間中の9日(土)10日(日)のいずれも午後2時より御霊供養地蔵本体の制作実演も行いますので是非お越し下さい
- また、同期間中8階催場では「高野山1200年至宝展」が開催されております
詳細はこちらをクリックして下さい
おだまき地蔵を彫る 仏像彫刻 1日体験教室のご案内
たくさんの方々にお越しいただきましてありがとうございました
今後ともご支援のほどよろしくお願いいたします
- 開催日
平成24年12月4日(火)か12月11日(火)
いずれも 15:15~17:15 - 会場
毎日文化センター(毎日新聞ビル2階)
大阪市北区梅田3丁目4番5号
TEL:06-6346-8700
FAX:06-6346-8703 - 受講料
3,930円 入会金不要(教材と印刀代込み)
※申込時に右利き、左利きをお知らせください - お申し込みは、電話かFAX、インターネットから
- 持ち物
筆記用具
詳細は「毎日文化センター」のホームページをご覧ください
第13回祈りの彫刻展のご案内
仏像彫刻教室仏刻会合同展
たくさんの方々にお越しいただきましてありがとうございました
今後ともご支援のほどよろしくお願いいたします
- 日 時
平成24年6月28日(木)~6月30日(土)
午前10時~午後5時
- 場 所
大阪市中央公会堂
(西入口入る3F)
- 入場料
無 料
より大きな地図で 大阪市中央公会堂 を表示)
&deco(gray,12){a:29169 t:17 y:&counter(yester